暮らしの情報

スマホが、Ulanzi CapGripで、使いやすいカメラに!

<こんにちは Jiiyaです>

スマホ・・・何をお使いですか?
自分は、<iPhone12Pro Max>を使っているのですが、仕事で記録として写真を撮る時は、今までは、デジカメや一眼レフカメラを持参して撮っていました。

今では、スマホでの撮影画質で十分な事も有り、常に持ち歩くスマホ<iPhone12Pro Max>をカメラとして使う様になる事、本当に多くなりました。
・・・でも、シャッターを押すのに、スマホを両手で持って、きちんと被写体へのアングルをホールドして撮影しなくては、上手く撮影できず、ちょっと使いづらいなあ、と思っていました。

そんな中、最近、良い商品を見つけて手に入れて使った見たら、スマホがカメラとして、本当に使いやすくなったので、紹介したいと思います。
紹介したい商品は、こちらです。

<Ulanzi CapGrip>と言う商品です。
これをスマホに取り付けるとシャッタースイッチの操作が、行いやすく、片手での撮影も楽になります。
スマホに取り付けて、持った感じは、こんな感じです。

*販売ページの写真を引用させて頂いております。

自分が使っているスマホに装着した写真が、こちらです。

<iPhone12Pro Max>にプロテクターケースを取り付けてもバイスしてくれて、試しに振り回してもグリップから、スマホが外れるような事は、なかったです。
バイス出来る寸法は、下記の様です。

*販売ページの写真を引用させて頂いております。
本体の寸法は、下記の様になっています。

*販売ページの写真を引用させて頂いております。
本体の重さは、測りましたら、53gでした。

これなら、軽くて小さいので、バッグに入れておいて、撮影の時、すぐスマホをバイスして、使う事が出来ます。
シャッターは、上部にあります。

シャッター部分を外して、リモコン操作出来るのも便利です。
下部に三脚などを取付出来る「1/4ネジ受け」が、付いていますので、三脚などで自立させておいて、リモコンで撮影も可能です。

持ち歩く三脚は、以前に手に入れていた同じ<Ulanzi>の物を使ってみました。

三脚部分をたたむとハンドグリップとしても使えて、CapGripを取り付けても、重さ146gですので、これでも軽くてコンパクトで、バッグに入れて、持ち運びが楽です。

この三脚、カメラ取付部分が、自由雲台になっていて、撮影アングル角度の調節が出来、さらに、センターポールが、伸びて、元の高さ:約12.5cmから、約25.0cmまで上がり、卓上での撮影の高さ調節も出来るので、いいです。
三脚足を広げても、約14.0cmですので、設置スペースが少なく、グルメ撮影に使うにも便利ですね。

こんな感じで、このツールに依って、撮影も楽になり、楽しんでいます。
この紹介は、動画もアップして紹介させて頂いております。

ご覧になって下さい。

 

如何でしたでしょうか?
スマホで撮影する時、本当に便利で助かりますね!

<有難う御座います、Jiiyaでした>

 

こちらの記事もおすすめ