<こんにちは、Jiiyaです>
今日は、「森のチーズ」言われる栄養たっぷりのアボカドをトッピングした美味しいトーストを作ります。
時短で手軽に出来て、超簡単!
本当に美味しく食べられるアボカドトッピングのトーストです。
材料を用意して、15分で出来上がり。忙しい朝の朝食にもってこいで、珈琲にも合います。
是非、<超簡単!栄養たっぷりのアボカドトッピングの美味しいトーストパン>試して下さい。
コンテンツ
用意した材料
<超簡単!栄養たっぷりのアボカドトッピングの美味しいトーストパン>を作る為に用意した材料です。
まずは、ベースとなる「パン」です。
自分は、厚めの食パンが好きで、一斤の食パン4枚切りを手に入れます。
「パンの一斤の食パン4枚切り」など、意外と知らないパン業界の単位について、「食パン1斤って、どれくらい?~」と言うサイトで解ります。
次にメイントッピングの「アボカド」です。
「アボカド」と私は、言っておりますが、『アボガド』と言われる方もいらっしゃいますね。
これも、気になったので、調べたら、こんな豆知識の記事を見つけました。
栄養たっぷりの「アボカド」です。
そして、合わせる色々な具材・調味料、好みで色々チョイスして、テイストを楽しんで下さい。
良く合わせるのが、こちらのオリーブオイル
これとアボカドを会わせて、塩をちょっとまぶして、パンに塗って、オーブンで、設定1300Wで5分のトーストです。
他に、お好みで、その日の気分で、下記の様な調味料を使ってます。
ガーリックバター
マヨネーズ
隠し味:スパイス色々
黒瀬のスパイス
スパイスアップ レインボーペッパー(ミル付き)
クレイジーソルト
栄養たっぷりのアボカドトッピングの美味しいトーストパンの調理
<超簡単!栄養たっぷりのアボカドトッピングの美味しいトーストパン>を作ります。
アボカドの中身を取り出します。
取り出し方は、こちらを参考にしました。
色々な方法が、有りますね。
取り出した種を辛抱強く育てると、美しい観葉植物となるそうです。
辛抱強く、アボカドを育てられた記事をこちらで拝見致しました。
アボカドの種が発芽! 育てたくなる!アボカドの2年間の生長記録
読むと自分も育ててみたくなりますね。
今度、チャレンジしようと思います。
取り出し方を参考にすると、上手く取り出せます。
中身を器に入れて、大きめのスプーンで潰します。
この時に、お好みの味にしたく、味付けのスパイスも入れ、混ぜ合わせます。
今回は、ガーリックバターも加えてみました。
出来ました・・・パンに塗るアボカドペースト
これをパンにまんべんなく均等に塗ります。
この日は、1枚には、更にマヨネーズをデコレート。
味違いの食べ比べもしてみました。
そして、オーブントースター1300Wの焼加熱で5分
美味しい「アボカドトースト」の出来上がりです。
本当に簡単に出来ます!
「自称:マヨラー」には、更にマヨネーズを掛けた方に軍配が上がり、本当に好みの味でした。
まとめ
自分で作ってなんですが、<栄養たっぷりのアボカドトッピングの美味しいトーストパン>超簡単調理で、本当に美味しいです。
作るの楽ですし、味付けも色々と楽しめてお勧めですね。
子供達のおやつにも、トースト後に小さく切って上げると食べやすくていいですね。
超簡単で手軽に出来る「アボカドトースト」です。
まだまだ、色々なパターンが、有りそうで、作る楽しみも広がります。
さらに、「アボカドの効能」を知ると身体に良いので、不思議と食欲も上がります。
皆さんも召し上がってみて下さい!
米こうじの漬け物も作って見ました・・・こちらへ、どうぞ
<有難う御座います、Jiiyaでした>