<こんにちは Jiiyaです>
色々な状況で、自炊をする事が、多くなってきたこの頃ですが、最近、便利な調理器具を見つけました。
お米を炊きながら、おかずも出来る・・・しかも、コンパクトなので、持ち運びが、楽なので、食材を持参して、出先で、水と100V電源が、調達できれば、「温かい食事」が出来るスグレモノです。
いくつかのメーカーさんから、売り出しされていますが、自分が選んだのは、MITORIの「2段式炊飯器 FH-A08」です。
スッキリとしたデザインで、サイズは、W=245mm、D=120mm、H=150mmぐらいで、コンパクトです。
素材は、プラスチックで出来ているので、900gと軽いです。
最下部の消費電力300Wで温水蒸気を作る部分にお米を炊くトレイを置き、2段めのおかずを温める部分を重ね、上部の蓋をして、それぞれのロックをしっかりすると、上部の蓋には、持ち手がついているので、持ち運びも楽です。
お米は、0.5~1.5合の容量で炊けるので、一人暮らし、少食の二人分には、いいですね。
説明書を見ると、使い方は、シンプルで簡単でした。
早速、各容器を洗い、作ってみる事にしました。
付属の計量カップで計って、1合のお米を研ぎ、説明書を確認しながら、最下部本体に水を240ml入れ、炊飯用内釜に220mlの水を入れて、中蓋を炊飯釜にかぶせ、おかずにしたい野菜類を綺麗に洗って小分けにカットし、焼売も合わせておかず内釜に入れ、最上段蓋をして、10分ぐらい置いて、電源を入れました。
セットしたのは、こんな感じです。
電源入れて、20分ぐらいで、スイッチランプが、消えて、蒸らしも兼ねて、5分ぐらい置いて、蓋を開けてみました。
一緒に用意した付け合せの小鉢と一緒に頂きました。
思った以上に、簡単に美味しく出来たので、嬉しくなりました。
ネット検索で、「炊飯器を使ったレシピ」を見て、色々と使い方を試して見たくなりました。
食べ終わって、各容器も別々になるので、洗いやすく、最下部の電気部品がある部分は、水が侵入して、故障の原因になるのも嫌ですので、キッチンペーパーで拭き取るように綺麗に致しました。
食材の用意から、調理、後片付けまで、楽に短時間で出来るので、本当に良かったです。
作れる量も丁度よいので、作り過ぎの食材の無駄もなく、自分には、合っていた商品です。
出先での弁当、キャンプ、車中泊など、電源・水・食材が確保できれば、「温かい食事」を作って食べる事、出来るので、楽しみです。
こちらの動画も参考にされて下さい。
その楽しみをするに当たり、この「2段式炊飯器」をそのまま持ち歩きするには、ちょっと抵抗も有ったので、バッグを探してみました。
外形サイズを確認しながら、色々検索して、都合の良い、コスト負担も少ないバッグを見つけました。
サーモスの保冷バッグ(5L)です。
これですと、外側が保冷の為の材料が使われて、クッション性良くて傷がつきにくいですし、うまくすると、食材をいれた2段式炊飯器の内釜に保冷剤を入れておけば、4~5時間ぐらいは、食材の鮮度を保てるかな(?)と考えたからです。
この点については、これから、持ち出して、色々な環境下で試して見ようと思っています。
いずれにしても、持ち出すのに、ショルダーベルトも付いているので、助かります。
バッグには、「2段式炊飯器」+電源コードの他に、キッチンペーパー、キッチンタオル、箸とスプーンのマイ箸セットを収納する事出来ました。
色々なシーンで「温かい食事」を作って食べられる小型炊飯器、試されては、如何でしょうか?
<有難う御座います、Jiiyaでした>