調理

「グリーンキウイのはちみつ漬け」を作ってみたら、美味しい!

<こんにちは、Jiiyaです>

フルーツのグリーンキウイを頂きました。まだ、ちょっと硬めで、食べ頃には早い気もしますが、「はちみつ漬け」を作ってみました。
小さなフルーツで栄養価が高く、美味しく食べられるようにしたいと思います。

コンテンツ

キウイとは?

キウイと聞くと暖かい地方で作られたものと想像しがちですが、原産地は、中国だそうです。中国でキウイを見つけたニュージーランドの女性が、種子を持ち帰り、品種改良を繰り返し、現在のようなキウイフルーツになったそうです。

キウイの名称の由来は、ニュージーランドのシンボルである鳥の「キーウイ(kiwi)」に因んで1959年に命名されたそうです。
マタタビ科マタタビ属の雌雄異株の植物の果実です。

キウイフルーツの栄養

「美と健康」に効果が高いとされる栄養素を含んでいるようです。
果肉が黄緑色の物をグリーンキウイと呼ばれ、甘さと酸味を持ち合わせて、食物繊維が豊富との事。果肉が黄色の物は、ゴールドキウイと呼ばれ、甘味成分が強く、ビタミンCが、豊富との事です。

ゴールドキウイには、ビタミンC・ビタミンEが含まれていて、アンチエイジング効果が期待できるそうです。
今回頂いたグリーンキウイは、1個でバナナ3本分の食物繊維の量があると言われ、便通を良くしてデトックス効果が得られるそうです。

Baaya
Baaya
身体にいいですネ!

キウイのはちみつ漬けを作ってみた!

用意したもの

頂いたグリーンキウイ6個
ボトル(100円ショップにて仕入れ)
はちみつ500g(税込537円でした)

「はちみつ」も色々有りますネ!

キウイフルーツをよく洗い皮を剥いて輪切り

キウイを良く洗い、ピーラーで皮剥きし、5〜7mm厚さぐらいに輪切りにしました。

キウイをよく洗います

 

ピーラーで皮を剥きました

輪切りにしました

ボトルを煮沸し、ボトルに輪切りしたキウイを入れ、はちみつ投入

キウイを洗って、皮むき、輪切りをしながら、脇のレンジで大鍋に入れてボトルを煮沸しました。

ボトルの煮沸です

ボトルに輪切りしたキウイを詰めました

キウイをボトルに詰めた後、はちみつ投入

これを3日間ぐらい冷蔵庫で保存して頂く事に致します。

まとめ

体にも良さそうなキウイのはちみつ漬けを作ってみました。
出来上がりが、楽しみです。
キウイを食べ、キウイを漬けたはちみつは、炭酸水で割って飲んでも美味しいです。

必要なものを揃えた後は、キッチンでの作業時間は、20分でした。
意外と手早く出来て良かったです。
ちょっとした工夫で食べやすくして、良い栄養を摂り入れることが出来れば、最高ですね!

<有難う御座います、Jiiyaでした>

 

 

 

こちらの記事もおすすめ