食の楽しみ

大好物な秋の果物「柿」には、こんな効能が有るらしい!

<こんにちは、Jiiyaです>

秋が、深くなってきましたねえ。

スーパーなどの果物コーナーにも秋の果物「柿」が、たくさん並べられて・・・「柿」が、大好物な自分には、嬉しい限りです。


大好物なだけに、子供の頃、食べたい一心で庭の柿を摘んで口にしては、いやっと言うほどその渋さを思い知らされた時を思い出します。

この「柿」、気になって調べて見たら、『天然の総合ビタミン剤』と言われるくらい、ビタミン豊富で体にも良いとの事。益々、「柿」食べるのが、楽しみとなりそうです。

コンテンツ

「柿」の豊富な栄養

日本では、かなり古くから栽培されていた様で、品種も100種以上あるそうです。

子供の頃から、秋といえば「柿」でして、大好きで毎日のように食べていましたね。

そんな身近な「柿」に自分も認識していなかったのですが、意外と知られていない様で、「柿」には、栄養が豊富にあるようです。

「柿」には、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンK、ビタミンB1、ビタミンB2と含まれていて、なかでもビタミンCは、何とみかんなどの柑橘系の果物の2倍近くあるそうです。

さらに、ポリフェノールは、赤ワインの50倍、抗酸化パワーでも、緑茶以上だそうです。

「柿」の効果・効能

「柿」には、ビタミンCが、多く含まれているのですから、疲労回復や風邪の予防などに効果がありそうですね。

又、含まれているビタミンAにも免疫力を高める効果があると言われていますから、凄いですね。

「柿」の渋みの元になっているタンニンには、アルコール成分を分解する力があると言われていますから、二日酔いの回復効果の助けともなりそうです。さらに、カリウムの利尿効果で排出を促してくれるのでいいですねえ。

特に「柿」の皮にもカリウムとタンニンが含まれているので、いつも、よく洗って皮ごと食べている自分は、正解な食べ方だったようです。

只、タンニンを摂りすぎると、貧血や便秘の症状が出てしまうことが有るそうですから、1日1個〜2個が良いそうで、これも、ちゃんとその様に食べてましたので大正解。

「柿」の葉にも、その実同様にビタミンCが豊富らしくて、身体に吸収されやすいお茶として飲む事もしているようです。これは、知らなかったですね。今度、レシピを調べてみようと思います。

まとめ

旬の食べ物・・・秋の果物「柿」は、これから向かう冬の風邪などの引きやすい時期、何かと増える「呑み会」などにもってこいの様な食べ物なのですね。

健康的な生活をおくる上でも、大好物で良かったです。欠かせない食べ物ですね。

我が家の食卓には、この時期、いつも「柿」が有ります。

そう言えば、子供の頃、余りにも大好物で、たくさん食べていたら、母から「食べ過ぎは身体を冷やすから注意ですよ!」と言われたのを思い出したのですが、その事も、調べたら、注意書きとして記載が有ったので、気をつける事にします。

何でも「し過ぎ」は、要注意ですね!

〈有難うございます、Jiiyaでした>

 

こちらの記事もおすすめ